変形性膝関節症
奈良市の学園前にある当院が、膝の痛み改善に強いヒミツ!
98%以上の方が初回で効果を実感
膝の痛みで悩まれている方は非常に多いです。膝関節は骨・靭帯・軟骨・半月板などいろいろな組織でできています。それぞれが外傷で傷めることが多いのですが、特に奈良市の学園前の当院でお問い合わせが多いのが変形性膝関節症です。
変形性膝関節症の原因は加齢や外傷などです。また普段は特に気にしていないような姿勢によって徐々に変形が進んでくることもあります。
また、整形外科で手術を勧められることも多いですが、決して手術しなければ症状が治らないものではありません。
膝の筋肉をしっかりと緩め、変形している骨に適応させることで痛みは改善できます。当院ではそのような施術で初回で効果を実感して頂いております。
こんなお悩みありませんか?
- 膝が痛くて夜眠れない
- 座っている状態から立ち上がると膝が痛くなる
- 階段の上り下りがつらい
- 膝にヒアルロン酸の注射を打っている
- 整形外科で手術を勧められているがやりたくない
- ひとりでの移動が困難で家族に迷惑がかかっている
- これ以上痛くなって歩けなくなるんじゃないかと不安だ
変形性膝関節症になる原因について
冒頭にもお伝えしましたが、膝の変形の一番の原因はもちろん加齢による関節軟骨の老化です。
軟骨が加齢とともに弾力性を失ってしまい変形につながります。また肥満や遺伝的な要因も関係があります。ですがそれだけではありません。
骨折による変形もあれば、外傷による膝の中の半月板や靭帯の損傷も関係があります。
膝の内側に常に負担がかかり続けていることにより骨が変形してしまいます。そうなる原因のひとつとしてO脚があります。O脚とは足をピタッと引っ付けたときに両ひざの間にパカッと空間が空いてしまう状態です。
O脚は内反膝とも言われ、膝が外側に反ってしまい、内側に強い負荷がかかり続けます。そのままずっと生活していると変形してしまう可能性が出てきます。
下にある画像のように、右膝の上の骨(大腿骨)が内側にズレていて、また関節の間が狭くなっていると痛みが発生します。
自宅で出来る応急処置について
生活習慣から来るものなので、まずは床や畳に座るのを避けましょう。
地べたに座るとどうしても膝を深く曲げてしまうので膝関節にかかる負荷が大きいです。ですので極力椅子に座る生活を心がけるようにしてください。
ズキズキと痛みがある場合はアイスノンなどで冷やして炎症を抑えましょう。応急的に疼痛を無くすことができます。
トレーニングとしては膝の上の太ももの大腿四頭筋を鍛えるのが効果的です。四頭筋が鍛えられると膝の捻れが改善されます。椅子に座った状態で膝が90°曲がった状態から伸ばすトレーニングをしてください。あくまで痛くない範囲で行なうのが効果的です。
ただこれらは応急処置なので、膝の痛みを解消するためには専門家に相談するのが一番です。放置するよりも施術が必要になってきます。
初回で効果を実感できる当院の施術について
変形性膝関節症で膝が痛いけれど手術はしたくない、と悩まれている方は多いです。
ですが整形外科で痛み止めや注射を受けても改善せず、またマッサージを受けて一時的にマシになった気がしてもまたすぐに痛くなります。
その日は楽になった気がしても、一晩眠って翌朝起きるときに痛くなっていてガッカリという状態です。
奈良市の学園前の当院では、膝の表面の筋肉をゆるめるだけではなく、奥の深い筋肉を直接刺激していきます。
そうすることで筋肉を全体的にしっかり緩めることができ、ゆるめられた筋肉は変形している骨に適応して痛みを感じないように変わっていきます。
また骨にくっついている筋肉もゆるめられますので、変形の進行を抑えることができます。そして膝だけではなく背骨や骨盤を整えていくことで、結果的には膝の内側に負担が掛からないバランスにしていきます。
あなたも、もう膝の痛みで悩む必要はありません。
奈良市の学園前にある当院では、たくさんの膝の痛みを改善してきた実績があります。まずはお気軽にご相談下さい。
<div class="top-linebanner">
<div class="banner">
<p class="title"><img src="https://hirosinkyuuseikotuinn.com/wp-content/themes/hirosinkyuseikotsuin/images/common/line-img02.png" alt="LINEからのご予約は24時間受付中です!!"></p>
<div class="inner">
<p class="sub-title"><span class="center">LINE予約の手順</span></p>
<ul class="line_flow">
<li><img src="https://hirosinkyuuseikotuinn.com/wp-content/themes/hirosinkyuseikotsuin/images/common/line-img03.png" alt="当院を友だち追加"><span class="txt">当院を<br>友だち追加</span></li>
<li><img src="https://hirosinkyuuseikotuinn.com/wp-content/themes/hirosinkyuseikotsuin/images/common/line-img04.png" alt="予約を希望する日時を送信"><span class="txt">予約を希望する<br>日時を送信</span></li>
<li><img src="https://hirosinkyuuseikotuinn.com/wp-content/themes/hirosinkyuseikotsuin/images/common/line-img05.png" alt="当院から返信が届きます"><span class="txt">当院から<br>返信が届きます</span></li>
<li><img src="https://hirosinkyuuseikotuinn.com/wp-content/themes/hirosinkyuseikotsuin/images/common/line-img06.png" alt="日時が決定したら予約完了"><span class="txt">日時が決定<br>したら予約完了</span></li>
</ul>
<p class="btn_line02"><a href="https://line.me/R/ti/p/%40sws6543j">LINEで友だち追加する</a></p>
</div>
</div>
</div>
<div class="top-telbanner">
<div class="banner link_box">
<a href="tel:0742-49-6959">電話する</a>
<p class="top">ご予約・お問合せはお気軽にどうぞ</p>
<p class="tel">0742-49-6959</p>
<dl class="time">
<dt>
<p class="bold">[診療時間]</p>
<p>月~金…8:30~12:00 / 15:00~20:00<br>
土…8:30~12:00</p>
</dt>
<dd>
<p class="bold">[休診日]</p>
<p>土曜日午後・日曜日<br>※祝日は診療しています</p>
</dd>
</dl>
</div>
</div>
完全
予約制お急ぎのご予約は、お電話ください!!
「今から3時間以内の予約」の場合はLINE・お問合せフォームではなく、お電話をかけていただければ助かりますので、よろしくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | ○ |
[休診日] 土曜日午後・日曜日 ※祝日は診療しています